タツゴロウ日記

「タツゴロウ」は、大好きなサトゴロウさんがつけてくれたお気に入りのニックネームです。最近は聞くこと、感じることがテーマですが、ぽちぽち発信もしてみようかと。

逆さまにしてみること

テレビってこんな仕組みで映っているんだと勉強になったタツゴロウ(私)です。

追詰められた極限?体験で、ゾーンに突入した時の人間の集中力って凄いですね。あの約5時間で、だいたいのテレビに纏わるトラブルを自分で解決出来るようになった気がするから不思議です。

テレビのトラブルのご相談はお気軽にどうぞ。

 

 

 

さて、

今日は逆さまにしてみようと思ったことがありましたので、そのお話です。

 

この『タツゴロウ日記』を書く為のリズムのお話しなのですが、今までは「さて、ブログを書くかな。」と思った時に、その瞬間考えていることや、頭に引っかかっていたことなどを、整理しながら書いていく、、、そんなリズムで書いてきました。

タツゴロウ(私)は、日々の気づきなどをメモに残しているので、もし書こうと思って何も思いつかなかったら、そのメモを見て、「あ、今日はこれにしよう」なんて、書く場合も何日かありましたが、あまり回数としては多くなかった感じです。

 

あ、実はそこに問題があって、タツゴロウ(私)が悪筆で、自分が書いたメモが読めない場合があるとかないとか、あるとか、あるとか、あるとか?あるのか?、、、とか。

サトゴロウさんと筆談してる時に、文字を指して「?」って書かれたり、首を傾げられたりすることが、あったとかなかったとか、あったとか、あったとか、あったのか?あったかも、、、、とか。

「あるあるあるあるあるある」

クイズ100人に聞きました」ばりに、オーディエンスの皆さんの歓声が聞こえてきましたが、今日はそれがテーマではないので、また別の機会にでも。

 

 

で、最近そのリズムだと少しもったいないんでないかと思うことがあって、リズムを逆さまにしてみようかと思ったわけです。

 

何かを考える時に、自分ひとりで考えることの方が良い場合もいっぱいありますが、タツゴロウ(私)の場合は、誰かと話をしている時に、思わず自分が発した言葉や、相手の方が話された言葉で、ピーンとくる場合が結構多いんですね。

ただそれは、いわゆる「ひらめき」とか「おりてくる」ような性質の感覚ではまるで無く、潜在的に自身が考えていることや、悩んでいることに、会話の中で発せられる意図しない自分や相手の方の言葉が『最適な問い』となって、適切な答えが導き出されているようなイメージです。よく、質問力の重要性が語られていますが、それに近い感覚なのか知れません。

ですし、直接的に関係のない言葉や質問から、思いもよらないモノへの考えや気づきが生まれたりするのも良くある話だったりしますよね。

 

ですので、

 

今までの

「ブログの内容は特に意識せず普通に過ごす→ブログを書こうとする→その時(直近)に思った事を書く」。この流れを、

 

「予め書くテーマを決める→そのテーマについて日々刺激を与える→ブログを書く」のように、逆さまにしてみようかと。

 

こうすることで、日中過ごしている中で感じるさまざまなことを、半意図的に適切な質問化させて、自分に浴びせ掛け、問うことができ、気づきや新しい感性を得られるきっかけが、より多く生まれるんでないかなぁと、思ってみたりしたわけです。

結果、ブログを書くと言うことは何も変わりませが、どうせ書くのなら、それをもっともっと自身の気づきへのきっかけに出来た方が楽しいかなって、、、一粒で二度美味しいことを企んでみたわけです。

ですし、それで毎日こんな日記でも楽しみにくれている方に、もっと楽しんでもらえるようになれたのなら、一粒で三度美味しいなぁ、、、と欲張っているのは、ここだけの話です。

 

 

と、言うわけで、まずはやってみる!ってことで、もう明日書くテーマは、もう決定済なのです。

そのテーマは、、、

 

 

ひ・み・つ♡

 

てことで、また明日ー